【リフレッシュ!】試験監督バイト体験談•探し方や仕事内容

お仕事体験談
まさか
まさか

時々見かける試験監督バイトの体験談です。

試験監督をやってみたい。これから勤務の方へ。


 

  • 受験者の方を真剣にサポート
  • スタッフ間は意外とラフ
  • 担当ポジションで行う事はまちまち
  • やる気や元気を分けてもらえる!

試験監督バイトの探しかた

・求人サイトや登録制バイトで探す

・早起き必須!経路と交通費をよく調べる

・スーツ一式と鉛筆があれば働ける

・毎年資格の検定日に合わせて求人が掲載されます。
 また登録制バイトから募集が来るので探しやすいバイトでした。
 会場が複数あり人手も必要なので、応募すればほぼ働けます。
 単発でバイトしやすいのもメリットですよね。

・午前中から試験受付が始まるため、
 早朝に家を出る事も多く、会場が郊外なことも。
 なので応募前に本当に集合時間に間に合うのか?
 経路の確認はとても大切です。
 ネットやアプリで検索した時間と、実際の運行時間が
 ズレることもあるので余裕を持って出発できれば安心です。

・交通費は支給なしや上限がある事が多いので、
 合わせて確認してみてくださいー。

・スーツとビジネス用の靴鉛筆があればOKです。
 試験中は手ぶらのため、手荷物や貴重品は最小限に。
 昼食と飲み物持参なので、
 パンなど軽食を持ってくる人が多かったです。

試験監督の1日の流れ

  1. 詳細メールを確認
  2. 現地集合→説明を受け
  3. マニュアルを読み込んで
  4. 不明点は尋ねつつ実践!
・前日までに応募先の会社から詳細メールをもらえます。
 それを確認し、当日会場へ。
 会場の最寄り駅から結構歩いたり、
 バスで向かうこともあるので当日は焦りやすかったです…!
 場所によってはパンプスの人は足が疲れやすいかも。
 最寄り駅からはスーツ姿の同じバイトらしい人が見られるので、
 くっついていけます笑

・会場が広くて集合場所がわからないこともあります。
 その時は詳細メールに書いてある担当者へ電話を。
 ただ大勢のバイトとのやり取りで電話が繋がりづらいので、
 かけ直しながら探しました。

・集合後は自分の担当ポジションを指示されます。
  ● 会場までの道案内兼路駐の見張り
  ● 入り口の案内、書類配布
  ● 試験教室までの案内
   (試験監督と本部担当者との伝達)
  ● 受験者の書類チェック
  ● 試験監督(一部屋ごと)

・マニュアルを配布してもらえるので、
 最初の説明を受けている間にしっかり読み込んでいきます。

・基本は受験者の誘導です。
 あと会場付近では受験者の送迎車に
 ご近所からクレームが入りやすいそうで、
 車での来場者への案内もあります。
 意外と付き添いの保護者対応も多し。

・試験監督は全国で統一された時間通りに
 試験を進めていくのですがこれが1番緊張しました!
 一緒にバイトをした人の中には、
 「試験中は暇だよー」という人もいましたが笑
 教室でぶっつけ本番で試験の説明を行ないつつ、
 テストの確認作業を進め、不正のないように巡回。
 受験者から質問があれば答えて、違反行為を見つけたら注意します。

・試験中、遊び出す子やジタバタする子。
 声を出しちゃうお子さんもいて、
 やんわり注意しに行くこともありました。
 試験中だからもうちょっと頑張ってー!と思いながら…笑

・受験者からは色んな質問や突発的な対応もあります。
 前もってマニュアルに対処法が書いてあったり、
 定期的に他のスタッフが巡回しに教室まで来てくれるので、
 その時に質問を本部担当者へ繋いでもらえました。

バイト中に大切だった、感じたこと

・受験者の方の将来を

 サポートする気持ちで!

・大半は大学生バイトの方

・スタッフ間はラフな雰囲気

・やる気や元気を分けてもらえる

・受験や就職、転職etc。
 訪れた受験者の将来に関わる公的な資格なので、
 こちらもしっかり&緊張している受験者を助ける対応をします。
 全国統一の一斉に行う試験なので時間制限や規定もあり、真剣です。

・ほとんど大学生さんがバイトに来るので、
 雑談したり連絡先を交換して仲良くなっている方もいました。
 雰囲気は他のイベント会場のバイト似ている印象です。
 社会人の方もスーツ姿で勤務されているので、
 年齢はとくに気にせず働けました。

・受験者の方をにこやかに送り出してーと言われましたが。
 1番印象的だったのは、バイトをしているこちらも
 やる気や元気を分けてもらえた事でした。
 
 真剣に取り組んでいる人たちの
 生き生きとした表情や空気感が良い刺激になりました。
 まだ就学前のお子さんも受けに来ますし、
 私達にも笑顔で接してくれる受験者の方が多かったですよー。
まさか
まさか

挑戦している人や若い人達と接するのは

いい機会だったなー見習おう!

画像:©フリー素材サイト「ぱくたそ」様

コメント

タイトルとURLをコピーしました